ARToolKit

NyARToolkitCSでキューブ型マーカーを作ってみた

後ろからや、下からも見られます。 http://nyatla.jp/nyartoolkit/wiki/index.php?NyARToolkitCS NyARToolkitCS(NyARToolkitのC#版*1)でキューブ型マーカーを真似してみた。 元ネタ: ARToolKitでオブジェクトを全方位から眺めてみた+α - ニコニコ動画 NyA…

普通じゃない勉強会に参加しました

コンピュータビジョン・拡張現実感に関する普通じゃない勉強会とは OpenCVやARToolKitなど,コンピュータビジョンや拡張現実感に関する面白プログラミングのネタについてみんなで発表してわいわい楽しもう!という普通じゃない勉強会です. バーチャルリアリ…

ARToolKitで遊ぼうPart03-他のサンプルも動かしてみる

前回インストールしたARToolKitに付属しているサンプルを色々試してみます。 binフォルダの中に実行ファイルが入っています。 simpleVRML.exe - アニメーションのサンプル 静止画しかありませんが、ちゃんとアニメーションしています。 collideTest.exe 球体…

ARToolKitで遊ぼうPart02-VisualC++ 2008 Express EditionとARToolKitをインストールする

ARToolKitはC言語のライブラリですので、開発環境のVisualC++をインストールして、ARToolKitを使ってみました。 VisualC++以外の開発環境でも使えるはずだし、 ARToolKitとその周辺技術のまとめ - 毛のはえたようなもの にまとめられているように、JavaやC#…

ARToolKitで遊ぼうPart01-サンプルプログラムを動かしてみる

http://www1.bbiq.jp/kougaku/ARToolKit.html 上のサイトにサンプルがあるので、試してみました。 実行環境 ビデオカメラ: SONY DCR-TRV18K インターフェース: IEEE1394 ARToolKitではUSBカメラが使われることが多いのですが、ウチの研究室はビデオをIEEE139…

ARToolKitに感動した

今更ながらARToolKitに感動した。 技術自体は何年も前からあるみたいだけど、はてブとかニコニコとか見ると、今年の始めくらいから注目を集めてるっぽい。 とりあえず気になったものを自分用にリンクしとく。 参考になるリンク ARToolKitとその周辺技術のま…